忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月5日開催、コミティア100に参加しまーすよー。

20120502_org-densi01_300.jpg






























新刊はこちら。
32P、500円での頒布予定。
画像クリックでpixivのほうのサンプルページへ。

ついにオリジナルデビュウです。オリジナル描くの楽しかったなぁ。
出張編集部さんのほうに持っていってみたりもしようと考えてますが、
ここらへんは考えるだけでどうにかなりそうなくらいな気分になりますな。

スペースのほうは「な-49a 朝までゴーヤ」になります。はしっこ!
なしくずし と語呂ると覚えやすいかと。

第100回だぞ! 参加しなきゃ!! って具合に
色んな知り合いさんをなしくずし的に誘い込んだ気がします。
全体としても5000SP募集で5600SPまで膨れ上がったらしく、いやぁ祭りの予感。

当日は、イベント時間中はほとんどスペースのほうにいる予定でおります。
スケブなんかも、頼んでいただけたらガシガシやりますぞ。
ビッグサイトで僕と握手!


2012.05.04追記

ペーパーラリーなるものに対応したペーパーも刷っていく予定です!
PR
明日、1/29は紅のひろば7にサークル参加しております。


紅のひろば7


スペースは「ラ-24」になります。

新刊は「有頂天生」シリーズの設定資料コピ本を予定。
当日はおそらくずっとスペースにいると思います。
スケブもお待ちしておりますよー。

おひさしぶりですこんにちは!

コミックマーケット81、今回も死に掛けましたが無事に新刊のほうお届けできそうです。

スペースのほうは 2日目 東3ホール「ク-08a」 朝までゴーヤ ですぞ!

というわけで、新刊既刊の情報や、その他細々とした情報をお届けー。



■新刊情報■

20111230_ucyo-3_300.jpg有頂天生(下)」

B5版 124P / イベント頒布価格1200円

サンプルペェジ → Pixiv



有頂天生シリーズ最終巻。堂々完結!

驚きの分厚さ、124ペェジ。全編完全新作です。

その分単体としてはお値段がちょっと貼ることに

なってしまったわけですが・・・そ、損はさせねぇ!

・2011/12/28追記

会場特典はポストカードになりましたー。



同日の委託販売開始が予定されているのは、

メロンブックスさん、とらのあなさん、

COMIC ZINさんの3店舗になります。






■既刊情報■

41515e2c.jpegfd406b02.jpeg20100314_tenjin.jpg   有頂天生シリーズ「中」「上」、
 そして単体の天子本である
 「天人曰ク、」も持ち込みます。
 お値段はどちらも一冊500円ー。
 こちら3種は、どうにか机上に
 並んでいるかと思われます。

  また、上巻発刊時に製作した
 フルカラー下敷きのほうがまだ
 いくらか手元に残っているので、
 こちらも少数置いております。
 下敷きのほうは200円にて。


P1040255c300.jpg  そして、ピンバッジのほうもやっております。
 早苗、神奈子、諏訪子の守屋一家3種ですな。
 
 こちらはピンズを単品で買うと400円、
 左写真のコレクションセットになると
 ピンズ3種に専用ケース・文字ピンズが付いて
 しかしお値段はバラ買いと同じ1200円のまま。
 あらオトク!

 数は単品・セット共に、やや少なめです。




 20100314_gen-mo_120.jpg 20100117_nowroma.jpg94ad3518.jpeg最後に、その他既刊ー。
 こちらはごく少数の持込数で、
 基本的に表に出ておりません。

  机上には頒布物リストを置く
 予定なので、興味がありましたら
 気軽に声をかけてくださいませ。
 声かけたからと言っても立ち読み 
 だけでも大丈夫だ、問題ない。

  既刊の内容の詳細については、
 既刊情報のほうをご参照下さい!





■当日情報■


・スケブ

キユーのほうでは今回もスケブ受ける気満々ではあります・・・が、

今回も挨拶回りなどで多く時間を持っていかれる事が予想されるため、

他のイベントと比べると、多くは受けられない感じになると思われます。

また、スケブ回収がイベント終了間近になっても大丈夫な感じの心意気で挑んでいただけると助かります。



・スペースにいる時間

出来る限り自スペースにいる時間は長くしようと考えてはいるのですが、

サークル準備時間、及び午後1時より前までは挨拶のほうに出ている予定で動きますので

午後1時以降に来て下さると、割かし行き違いになる可能性などは少ないかと思います。

早引けなどの予定などは特にありませぬ。



ネット上でちょっと交流があっただとか、些細なきっかけでも割と全然大丈夫ですので

気軽に挨拶しに来ていただけると嬉しい感じです。

今回新刊が超重いので、自分側からはあまり動けない予感がしています。体力の限界的な観点で。





そんな感じで、今回もよろしくお願いします!

会場で ぼくと握手!!

 
管理人:キユー
絵・漫画に関わるお仕事、

随時募集中です。

ご意見・ご感想なども

お待ちしておりますよー。



連絡先: morningoya◎gmail.com

(二重丸を@に変換してください)
朝までゴーヤ作品、委託販売展開中!
(バナークリックで販売物一覧へ)
pixivなう
質問・感想等はこちらから
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]